セールスの小学校 -Foundit ファウンドイット-

セールスの小学校 -Foundit ファウンドイット-

ブログ

やる気はあるはずなのにいつも3日坊主で終わる人が行動を継続できるようになる4つのポイントとは?

2019.5.20 セールス

「3日坊主」

この言葉はもはや言い尽くされた言葉の一つであろう。

どうしていつも決めてはやめ、決め手はやめの繰り返しになるのだろう。

今この記事を読みながら、まさにそんな自分を責めている人もいることだろう。

 

しかし、そんなに悲観する必要はない。

人間の意思の強さなんて普通はそんなもんだ。

 

自分の中にある偉大な人と比べているから落ち込んでいるわけであって、

そもそもあなたにそんな力はない。

ということを楽観的に自覚することから始めよう。

 

「うんうん、わかった、自覚した。それで?」

という声が聞こえてきそうなので、本題に入るとしよう。

 

明確な目標を立てても達成しない理由の一つに、
常に「相反する考えが存在している」ということがある。

 

つまり目標達成のためにするべき行動をしないのには

何かの理由が必ずあるということ。

 

例えば、

●英語は話したいけど、勉強はしたくない。
●3キロ痩せたいけど、運動はしたくないし、お菓子もビールも食べたいだけ食べたい。
●注目されたいけど嫌われたくない。

などなど、

こうしたすべき行動と対立する価値観を持っていると
人の行動にブレーキをかける。しかも無自覚に。

 

「あーわかるわかる。確かにそうだわ…」となっていれば健全だ。

それが人間だも…人間だから。

 

じゃあここからどうすればいいのか?

4つのポイントに分けて話をしていく。

どれか一つからまず始めてみることをおすすめする。

 

①セルフイメージを変える

人はだれでも自分自身に対するイメージを持っている。

例えば、

・私って怠け者だ

・私はコミュニケーションが苦手だ

・私は地道な作業が得意だ

・私って人見知りじゃないですか〜

 

「知らん!」と面と向かって言ってやりたいところだが、

こういう表現こそがセルフイメージそのものだ。

自分に先入観を持っていると言い換えたほうがわかりやすいかもしれない。

これは相当に厄介で、人はついセルフイメージ通りの選択をしてしまいがちだ。

 

「私はコミュニケーションが下手で人見知りだ」

というセルフイメージを持っている人が、

「交流会に週一で行く」

という目標を掲げたその瞬間に、もはや3日坊主のフラグが立っている。

 

よってセルフイメージを書き換える作業が必要になってくる。

その具体的な方法を②以下で説明する。

 

②コンフォートゾーンを抜け出す

人はコンフォートゾーンという快適領域を持っている。

まあ簡単に言うと落ち着く環境ということだ。

多くの人にとって、知り合いばかりいる飲み会は紛れもなくコンフォートゾーンだろうが、

逆に初対面ばかりの飲み会は早く帰りたい、

あるいは行きたくないというのがその逆というわけだ。

 

つまり、正しい行動をしようと一念発起してみても、

その行動のほとんどがコンフォートゾーンの外にあるのが一般的だ。

 

よってコンフォートゾーンに留まろうとしている自分を自覚することが大切だ。

そしてなるべくコンフォートゾーンから飛び出す癖をつける。

そうすると「食わず嫌い」で避けていた行動が意外と大したことなかったと気づくはずだ。

 

人は得体の知れないものに恐怖を抱く。

経験すればその大半は幻想だったと気づくだろう。

 

③モデリング対象を見つける

あなたはこれまでの人生で誰かの影響を受けたことはないだろうか?

「いやないっす。俺は生まれたときから自分だけ信じできました」

みたいなタイプも個人的に嫌いではないが、残念ながらそんな奴はドラマ以外はいない。

 

結論を先にいうと、自分の行動の基準は自分が思っている以上に低い。

あなたの一生懸命は、あなたが羨んでいる人の1/10以下だと思って間違いない。

 

誤解しないでほしいがそれはあなたがダメだというわけではない。

努力の基準を知らないだけだ。

 

つまりお手本にすべき人をみつけ、同じように努力する。

そうすることで自分の行動レベルの基準値が知らず知らずのうちに上昇していく。

 

そうしていつかあなたの当たり前が、周囲の羨望になっている。

 

④正しい習慣を持つ

「習慣こそ最強のスキル」的なセリフを

なんか意識高い系のSNSとかでよく見かけるが実際その通りだと思う。

 

どんな偉大な目標や計画も、悪しき習慣の前には一瞬で敗れ去るものだ。

つまり目標達成や計画の遂行には正しい習慣が必要だということ。

 

心技体の「心」「体」に当たる部分かなと個人的には思う。

 

目標達成から逆算された計画の遂行、タスクの消化、心身の状態維持、

これらの良き習慣を作成・維持することで積み上がっていく。

 

なにかの自己啓発セミナーに参加して、モチベーションがちょっとばかりあがって

2,3日頑張って本買って夜更かししてみたところで現実はなにも変わらない。

 

かのイチローも言っていたように

「偉大なことは小さな積み重ねでしかたどり着けない」

まさしくそのとおりである。

 

ぜひこれら4つのポイントを活用し、

今度こそ行動できる自分を手に入れて理想の人生を手に入れてください(^^)

 

 

[フッターリンク]

同じカテゴリの記事

新着記事